公開日: |更新日:
泰聖寺は大阪市天王寺区にある、1755年に創建された歴史がある浄土宗の寺院です。ニュースやワイドショーといったテレビ番組や、新聞・雑誌などのメディアでも数多く取り上げられており、時代に合わせたサービスを提供するお寺としての知名度も高い特徴があります。
泰聖寺釈迦納骨堂は境内の中にあり、完全屋内のロッカー式納骨壇があります。仏具付なので、仏壇としても利用可能で護持者がいれば33年経っても合祀しないシステムです。納骨壇は釈迦像の周囲に配置された特別区画、正面に配置されたAタイプ、そのほかの位置にあるBタイプの3種類に分かれており、金色をベースに扉には細かな彫り細工がされていて高級感があります。
契約後のお布施以外の費用はなく、納骨の際の目安金額も公式HP上で確認することができます。合同永代供養納骨・個別永代納骨供養・個別供養の他に、墓じまい(永代供養納骨込み)のプランもあるので、検討をしている方は一度問い合わせてみるといいでしょう。
泰聖寺では近年のライフスタイルの変化に伴った、ペットも家族の一員として供養を求める声に応えています。境内には動物供養塔・合同埋葬・霊標などもあり、ペットと一緒に眠れるお墓や納骨堂の区画も。また毎月21日には、ペットの月例納骨法要が行われており、命日・四十九日・一周忌・三回忌などの年忌に合わせて、参加することができます。境内に火葬場もあるので、火葬・葬儀・法要まで全て任せることもできるのが嬉しいですね。
の基本情報
所在地 | 大阪府大阪市天王寺区下寺町2丁目4-10 |
---|---|
電話番号 | 06-6779-9196 |
参拝時間 | 要問合せ |
駐車場の有無 | あり |
時代に即した納骨が
できる納骨堂とは?
さまざまなスタイルの納骨堂が大阪においても増えてきて、自分らしい納骨方法が選べるようになりました。ここでは選ぶポイントを引継ぎ手がいなくなった場合の対処と供養についての2点に絞り込み、おすすめをピックアップしています。
大阪の納骨堂